2008
07
株式会社サンレー

代表取締役社長

佐久間 庸和

「義を見てせざるは勇なきなり

 絶対に人の道を忘れるな!」

●秋葉原無差別殺傷に思う

 6月8日、東京はJR秋葉原駅近くの交差点で、2トントラックが歩行者天国に突っ込み、歩行者数人をはねました。
 そればかりか、さらにトラックから降りてきた男がサバイバルナイフで歩行者らを次々に刺したのです。前代未聞の二重殺人行為で、7人が死亡、10人が重軽傷を負いました。いわゆる「秋葉原無差別殺傷」です。
 加藤智大容疑者は調べに対し、「人を殺すために秋葉原に来た」「世の中が嫌になり、誰でもよかった」と供述しました。事件当日には携帯電話サイト掲示板に「秋葉原で人を殺します。車でつっこんで、車が使えなくなったらナイフを使います」などと書き込んでいました。世も末ですね。

●酒鬼薔薇聖斗と加藤智大

 まったくもって言語道断の、とんでもない事件です。加藤容疑者は、太宰治や寺山修司を輩出した名門高校の出身でした。報道によれば、彼の母親は、容疑者が高校生のとき、「酒鬼薔薇聖斗(さかきばらせいと)みたいで気持ち悪い」と語ったそうです。
 そう、加藤容疑者は酒鬼薔薇聖斗と同学年なのです。この世代は、14歳の中学3年のとき、酒鬼薔薇事件で問題視され、3年後の17歳の高校3年のときは、「キレる17歳」として問題となりました。そして25歳となった今、加藤事件でまた問題視されることになるでしょう。
 宗教哲学者の鎌田東二氏は、「オウム真理教事件と酒鬼薔薇事件が戦後精神史のターニングポイントを象徴する事件の一つであったとすれば、その10数年後に起こった加藤智大事件もその延長線上にある次なるターニングポイントを告げる事件かもしれません」と述べています。

●被害者を救護した人々

 日本人の「こころの未来」に対する暗雲を感じさせる事件でしたが、逆に心あたたまる場面もありました。警視庁が、事件発生時に被害者の救助に協力した72人に感謝状を贈ったのです。救護中に容疑者に刺されて負傷した3人には、警視総監から感謝状が贈られました。  わたしは感謝状を贈られた方々を心から尊敬し、同じ日本人として誇りにさえ思います。中には、被害者の救護中に刺されたため命を落とした方もいました。痛ましい限りですが、この方々は本当の意味で「勇気」のあった人々だと思います。  まさに、「義を見てせざるは勇なきなり」です。これは『論語』に出てくる言葉ですが、孔子は「勇」を「正しいことをすること」の意味で使っています。

●サンダーバード事件を忘れるな!

 この秋葉原無差別殺傷の勇気ある人々を知って、わたしがすぐ連想したのは、「サンダーバード事件」です。
 一昨年、JR北陸線の富山発大阪行きの特急サンダーバードの車内で、当時21歳の女性を乱暴した男が逮捕されました。当時36歳の植園貴光被告は女性客の隣に座って「声を出すな、殺すぞ」などと脅して体を触り、さらに女性をトイレに連れ込んで暴行したのです。 
 当時、泣きながら連れて行かれる女性の異変に気づいた客もいましたが、植園被告が「何を見とるんじゃ」などとすごんだために、何もできなかったといいます。しかし、犯行が行われた当時、40人ほどの乗客が乗車していたのです。
 自ら犯人に注意しなくても、せめて車掌を呼んだり、携帯電話で警察に通報するなどの行為はできたはずです。なぜ、それができなかったのでしょうか。蛮行を見て見ぬふりをした彼らは、「勇なき」人々でした。

●孟子の性善説

 秋葉原の事件では、孟子のことも連想しました。孔子の思想を継承し、発展させた孟子は「性善説」で知られ、人間誰しも憐(あわ)れみの心を持っていると述べました。
 孟子はいいます。幼い子どもがヨチヨチと井戸に近づいて行くのを見かけたとする。誰でもハッとして、井戸に落ちたらかわいそうだと思う。それは別に、子どもを救った縁でその親と近づきになりたいと思ったためではない。周囲の人にほめてもらうためでもない。また、救わなければ非難されることが怖いためでもない。
 してみると、かわいそうだと思う心は、人間誰しも備えているものだ。さらに、悪を恥じ憎む心、譲り合いの心、善悪を判断する心も、人間なら誰にも備わっている。
 かわいそうだと思う心は「仁」の芽生えである。悪を恥じ憎む心は「義」の芽生えである。譲り合いの心は「礼」の芽生えである。善悪を判断する心は「智」の芽生えである。人間は生まれながら手足を4本持っているように、この4つの心を備えているのだ。

●困っている人を助けよう!

 秋葉原無差別殺傷事件で、被害者の救護をした人々も、何かの見返りが欲しいとか、ほめられたいとか、非難されるのが怖いとかの理由で行動したのではないはずです。
 彼らは、多くの傍観者がいる中、迷うことなく救護に当りました。その偉大な行動を知って、わたしは孟子の「性善説」を思い出すとともに、「日本人も、まだまだ捨てたものじゃない」と思いました。
 皆さんも、傍観者になってはいけません。ぜひ、困っている人がいたら助けてあげてください。そのような勇気ある行動を取られた社員の皆さんには、警察から表彰される前に、社長のわたしが表彰いたします。
 サポート・トゥー・モラル
 わたしたちの事業は、人様に親切にすればするほど繁栄することを知りましょう。「義を見てせざるは勇なきなり」という人の道を忘れてはなりません。

 世も末とはかなむ前に心せよ
  義を見てせざるは勇なきなりと  庸軒