79
一条真也
「永遠の知的生活」

 

 上智大学名誉教授の渡部昇一氏が亡くなられた。2014年の7月7日、私は渡部氏のご自宅を訪問し、謦咳に接する機会を得た。「世界一」と呼ばれる書斎や書庫にもご案内いただき、まさに至福の時間であった。
 私は氏の著書はほとんど読んでいるつもりだが、最初に読んだ本は大ベストセラー『知的生活の方法』(講談社現代新書)だった。
 この本を中学1年のときに読み、強い感銘を受けた。読書を中心とした知的生活を送ることこそが理想の人生であり、生涯を通じて少しでも多くの本を読み、できればいくつかの著書を上梓したいと強く願った。
 私は『あらゆる本が面白く読める方法』(三五館)という「読書」をテーマにした本を書いたが、これは恩書である『知的生活の方法』へのオマージュだと思っている。
 その後、14年8月14日、渡部氏と対談をさせていただいた。その内容は『永遠の知的生活』(実業之日本社)として刊行されている。対談は5時間以上にも及んだが、最後に私は書名でもある「永遠の知的生活」について質問させていただいた。
 渡部氏は「キリスト教の研究家にこんなことを教えてもらいました。人間が復活するときは、最高の知性と最高の肉体をもって生まれ変わるということです」と言われた。これほど心強い言葉はなかった。私は「それを信じてがんばります。まさに『安心立命』であります」と述べた。
 私は、かのゲーテと同じく理想の知的生活を実現された、おそらく唯一の日本人であろう渡部氏に対して、エッカーマンのような心境でお話を伺わせていただいた。
 当時の渡部氏は84歳だったが、95歳まで読書を続け、学び続けると宣言されていた。渡部氏ほどの「知の巨人」でも学ぶことをやめないのだ。そのことに、私は猛烈に感動した。
 人は死ぬまで学び続けなければならない。私も、死ぬまで学び続けたいと思う。渡部昇一先生のご冥福を心よりお祈りいたします。